てぃーだブログ › 沖縄ジュニアスポーツ試合結果 › 県外の予定・結果 › 知念OB、後輩に託す24年前の忘れ物

2011年10月23日

知念OB、後輩に託す24年前の忘れ物

 1987年以来、24年ぶり2度目の九州大会出場となる知念。
過去に唯一、その舞台を経験しているのが、現在同校のコーチをしている日置貴博さんだ。
知念OB、後輩に託す24年前の忘れ物


 日置さんは当時、エースで3番打者として活躍。チームは初戦で大会ナンバーワン投手といわれた小倉(福岡)の岡部投手から3本塁打を放ち、同校の九州大会初勝利をもぎ取った。

 だが、選抜目前の準々決勝は、のちにヤクルトのエースとして活躍した川崎憲次郎がいた大分の津久見(大分)に7回コールド負け。甲子園の夢はかなわなかった。

 4年前に同校のOB会発足を機に、外部コーチを引き受けた日置さん。「ナンバーワン投手を倒して、甲子園もいけるだろうと思っていたら、川崎は化け物だった」と懐かしむ。

 今回も大分代表の情報科学が相手。「当時の思いがふつふつと湧いてきた。忘れ物を後輩にとってもらいたい」。闘志に再び、火がついた。
沖縄タイムスより




同じカテゴリー(県外の予定・結果)の記事

Posted by 沖縄ジュニア at 08:00│Comments(0)県外の予定・結果
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。